保険金支払いのお礼

『誰に(何に)対して』:当店スタッフ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『お申し出内容』
風災による損害で保険金の請求をさせていただいて、代理店さんに色々と協力をしていただき、本日無事に支払われました。どうもありがとうございました。アンケートも出しておきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『ご対応方法』
どうもありがとうございます。お役に立てて嬉しく思います。

超保険のご契約内容一覧表について

『誰に(何に)対して』:東京海上日動
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『お申し出内容』
ご契約内容一覧表が届いたら、代理店さんからは対象ではないと聞いていたけど、窓ガラスを割ってしまったイラストのところが○になっていました。どういうことでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『ご対応方法』
保険の目的が家財であり、建物の窓ガラスの破損については別途ご加入の火災保険によって守られると言うご説明をしました。保険会社よりお送りしたご契約内容一覧に使われている事故例のイラストが、建物に損害が起きたときを例にしております。家財のみを補償する場合には家財としての事故例を表示すればよいのですが、そこまでの読み替えがされていないため、建物にも出るような誤解を生みました。
保険会社に帳票の修正を検討するよう依頼しますと伝えさせて頂きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『反省点・再発防止策』
家財のみの場合は、イラストを家財用に切り替えるか、注釈として目立つように「イラストは建物を保険の目的とする場合の例で、本契約では家財に上記のような損害が起きたときを補償します」というような文言を加えてくださいと東京海上日動に要望として上げさせて頂きました。

事故対応のお褒め

『誰に(何に)対して』:当店スタッフ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『お申し出内容』
事故の報告で代理店に電話をした際に対応をしてくれた女性代理店スタッフの方が、とても丁寧で適切な応対で関心しました。流石東京海上日動のクオリティーだと思いました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『ご対応方法』
スタッフ紹介の帳票をお渡しして、当該スタッフ(森若)を改めてご紹介しました。そして社員一同そのクオリティーを維持し向上していくことをお約束しました。

事故対応のお礼

『誰に(何に)対して』:当社スタッフ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『お申し出内容』
もらい事故の相談にのっていただいてありがとうございます。おかげさまで相手から全部賠償してもらえることになりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『ご対応方法』
お客様の過失が0であるもらい事故であったが、相手がそれを認めておらず、賠償を受けられないでいました。
代理店にて相手との交渉アのコツをアドバイスし、現場見取り図の作成をお手伝いした結果として相手が全部賠償を認めたの事が事故の解決につながったと、感謝の言葉を頂戴した。

保険料について

『誰に(何に)対して』:東京海上日動
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『お申し出内容』
保険料が高い。今年もまた高くなった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『ご対応方法』
保険料値上げの要因など説明し、今回は他社にてご契約。
他社と東京海上日動の補償を合わせて保険料をくらべることはしておらず、「保険料値上げ」が度重なることに対してのご不満が募ってのこと。補償を下げることも提案していたが、「理屈ではない」との事でした。

超保険について

『誰に(何に)対して』:当社スタッフ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『お申し出内容』
先日超保険を紹介してもらった時に、今まで火災保険に入っていなかったことがわかりました。丁寧に対応していただいてありがとうございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『ご対応方法』
担当者が入院していたため、代理で訪問した扱者が超保険をご案内し、現在の付保状況を伺ったところ火災保険が付いていない事がわかり、超保険に住まいの補償を追加していただいた。
後日、他社自動車保険もご契約いただける事となった。

保険料について

『誰に(何に)対して』:東京海上日動
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『お申し出内容』
現在3年契約をしていて、車を買い替えるにあたって保険料がアップしたことを機会に、ダイレクト系の見積もりを試してみました。すると御社で年間6万円の保険料とは2万円の開きがありました。代理店とは懇意の中でできたら続けていきたいのですが、これだけの開きは無視できないので、どうか来年の満期までにはこんなにも乖離する状況から改善をしていて頂きたいと願っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『ご対応方法』
ご愛顧に感謝しますとともに、代理店の価値がその金額を補って余りある存在でなければと気を引き締めております。そして頂いたお声は必ず保険会社へお伝えすることをお約束しまして、お客様からもぜひ伝えてくださいと託されました。即日お客様の声を起票し保険会社へ提出させていただきました。

事故対応のお礼

『誰に(何に)対して』:当店スタッフ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『お申し出内容』
今回の事故解決にあたって、何から何まで本当にお世話になりました。ありがとうございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『ご対応方法』
今回の事故の相手は普通に会話することも難しい性格の方で、解決には時間がかかってしまったが、事故現場に急行できたことや進捗報告などの対応にご満足いただけた。

事故対応のお礼

『誰に(何に)対して』:当店スタッフ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『お申し出内容』
8月の事故の際にたいへんお世話になりました。首の痛みもとれてきて、もうすぐ治療が終了します。
本当にありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『ご対応方法』
もらい事故であったが現場に急行し、相手情報の聴取や今後の方針についての説明などを実施した案件。家まで車で送ったこともあり、また、相手保険の対人対物対応などについても調整のお手伝いをさせていただいたため、改めてお褒めの言葉を頂戴した。

毎日寒いですね!

そこでちょっとだけ先取りした話題です。
2月3日は「節分」です。まだまだ北海道は寒いじきですが、日も少し
ずつ長くなり「春の期待が高まります!」よね?

●節分とは?
節分は“せち分かれ”とも言われ、本来は季節の変わり目を示す言葉でした。すなわち、立春・立夏・立秋・立冬をあらわしていたのですが、近年では立春の前日(2月3日)を節分と呼ぶようになりました。

●節分には何をするの?
節分には、鬼(邪気)を払うため、鬼が嫌う柊(ひいらぎ)の枝にイワシの頭を刺したものを戸口に立てておいたり、炒った大豆を年の数だけ食べるなどの習慣があります。「鬼は外、福は内」と唱えながら豆を投げるのもポピュラーな習慣のひとつです。

●節分の“お化け”
節分の前後に変装をする慣わしがあり、変装した人を“お化け”と呼びます。この風習はいつもと違った格好をすることで、魔を追い払うことができると信じられたことが元となっています。かつては一般家庭でも行われていたそうですが、最近では節分の前夜に舞妓さんや芸妓さんが通常の衣装ではない様々な変装をする伝統行事として残っているようです。

●恵方巻き
節分の日には、「鬼は外、福は内」と唱えながら豆を投げるのが一般的ですが、“福を巻き込む”太巻きを無言で丸かじりするという習慣もあります。この太巻きを、「恵方巻き」と呼び、その年に決められた縁起の良い方角を向いて、恵方巻きを無言で食べきると、一年間、健康でいられると言われています。
この風習はもともと関西で主に行われていたものですが、最近は全国にも広まっているようです。ちなみに、2011年の恵方は南南東です!

では恵方巻きの作り方です。

<材料>

・寿司飯

「恵方巻き」の具材は“七福神”にちなんで7種類の具材を用意
します。
・かんぴょう  ・きゅうり   ・だし巻きたまご  ・うなぎ
・高野豆腐   ・かまぼこ    ・のり

<作り方>
1.巻きすにのりをのせ、のりの上に寿司飯を広げます。
2.広げた寿司飯の真ん中あたりに、用意した具材をのせます。
3.具を巻き込むようにして、少し押さえながら巻きます。
4.最後まで巻けたら、巻きすの上から形を整えて、出来上がり。

<食べ方>
「恵方巻き」は、包丁で切らずに、その年の恵方(2013年は南南東)を向いて、無言でいただきます。七福神にちなんだ7種類の具材が入っていますので、福を逃さないよう最後まで食べきってくださいね!