法人の損金繰越について

こんにちは。
今週はブログの書き始めが遅くなってしまいました。反省。

昨日の日経新聞に『赤字の繰越控除 縮小 ~法人減税の財源に~』という記事が一面トップで紹介されていました。
005現在企業は赤字を出した場合、翌期以降の黒字と相殺することが出来ます。
(実は繰戻と言って、一昨年の黒字とも相殺できます。) 
では何年先までもずっと相殺できるかというと9年までです。

しかし、この9年という期間を短縮したり、相殺できる黒字に制限を設けたりしようかという案が出ているということなんです。
2012年に繰越期間を7年から9年に変えたばかりなんですけれどね。

なぜこのような案が浮上したかというと、法人税率の引き下げを検討中だからなんです。

世界にはタックスヘイブンとよばれる、法人にとっては天国のように税金が安いとか免除される国があるんですね。
反対に日本の法人税率は米国に並んで最も高いと言われています。

この実効税率35%をアジア諸国並みの25%程度へ引き下げたいということなんですが、それによって莫大な税収減となります。
そこを補うための 『赤字の繰越控除 縮小』ということなんですね。

税金が減るのはありがたいですが、赤字を先々相殺したいと思っていた経営者の方はちょっと不安かもしれませんね。

そんな先々の不安を安定に変えるためのツールの一つが生命保険です。

“法人の損金繰越について” の続きを読む

日経電子版 読まれた記事ランキング

おはようございます。
今朝はあちらこちらで排雪が入って、とても車の運転がしやすかったです。
夜中のうちに除雪をして下さった方々に感謝!

さて、日経新聞社では電子版として、インターネットで記事を読むことが出来ます。
一部会員でないと全文が読めないものがありますが、無料の会員登録というのもあり、月10本まで全文記事を読めるんですね。
 電子版 プラン一覧(http://www.nikkei.com/r123/?n_cid=DSPRM036)

そんな電子版では毎週土曜日から1週間の人気記事ランキングを出しています。

11~17日のランキングトップ3はこちら! 

“日経電子版 読まれた記事ランキング” の続きを読む

バイアスにはご用心②

おはようございます。

前回バイアスについて書かせて頂いて、今回はパート2です。

金銭的な感覚についてのバイアスでしたが、今回は災害やトラブル時のバイアスです。

こちらはきっと前回の内容よりも身近で実感のあることかもしれません。 
例えば、きっと大丈夫と思い込んだり、自分の身には降りかからないさと思いたくなること。
また、前回も前々回も大したことなかったから今回もきっと大丈夫と考えてしまうこと。

たったいま軽い地面の揺れを感じたとして、すぐに扉を開けて外に出たり、トイレなどの頑丈な場所に逃げ込む方はまずいないのではないでしょうか。

車の運転をしていて、事故現場を見ました。
l_020脇を走るときに、みなさんはどう思うでしょう。

“バイアスにはご用心②” の続きを読む

バイアスにはご用心①

個人的にはあちこちで聞く気がするのですが、「バイアス」という言葉をご存知ですか?

「バイアス」の意味は「偏り」です。 

この言葉は、「人間の陥りやすい傾向」という意味合いで使われる事が多いです。
それも、『誤った判断をしてしまいがちな傾向』として。
この傾向は、投資や、災害時の心理状態など、色々な局面で私たちを邪魔してきます。

例えばこんな例はどうでしょうか?
①と②、2つの質問があります。直感的に選んでみて下さい。

①現金くじ
大きな買い物をしたらキャッシュバックキャンペーンのおしらせ。
 A. 4本のくじから1本引いて下さい。1本だけが外れくじ。でも当たりくじを引けば10万円もらえます。
 B. くじを引かずに5万円を現金でお渡しもできます。 
AかBか、どちらかになさいますか?

②借金チャラ?
賭けに負けて20万円を払うことに。。。でも一つのチャンスがあるとか・・・
 C. だまって20万円払う。
 D. チャンス!ハート・クラブ・ダイヤ・スペードと4種類のカードをシャッフル。ハートを引くことができたら20万円は免除!でもその他カードを引いてしまったら30万円払ってくださいね。
では、CかD、どちらにしますか?

“バイアスにはご用心①” の続きを読む